はせたくBLOG

商社、外資系生命保険会社を経て保険代理店で保険屋さんをしています!読んでいただいている方のお役に立てる情報発信頑張ります!

017 生命保険の値上げとその背景

4月からの生命保険料の値上げが記事になっていました。

マイナス金利導入後、国債利回りが低下したことから、すぐに標準利率の改定があるだろうと言われていましたし、実際、昨秋に標準利率が1.00%→0.25%に改定されると発表されました。
標準利率が下がると保険会社は、将来の支払いのため積み立てている責任準備金を積み増さなくてはならなくなります。
そのため、各社その積み増しに備えるために保険料を上げなくてはいけなくなります。

 

そもそもマイナス金利が導入されて、なぜ生命保険が値上がりするのでしょうか?

 

それは保険会社が、保険料を別の金融商品に変えて運用をしているから。

たまに勘違いをされている方がいますが、受取ったお金をそのまま大切に保管して、万が一があった人に配っているなんて事はありません。

 

ただし、大切なお金を毀損させるわけにはいきませんから、あまりリスクのある投資はできません。そのため基本的には安定資産で運用しており、大部分は日本国債を購入してその金利で運用しています。

 

生命保険の標準利率は10年国債の利回りを基準に考えられているのですが、

その10年国債も昭和61年当初は5.0%ほどの利回りがあったものの、平成26年あたりには1.0%内外、そもそもの超低金利次代に、追い討ちをかけるようにマイナス金利導入後は金利自体がマイナスに。。。

(40年物国債も1.0%を割り込む事態に。)

 

参考:財務省 国債金利情報

https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_rate/

 

生命保険は数十年先の約束をする性質上、その約束を果ない商品を販売するわけにはいかないので保険料を見直すことに。ざっくりこのような流れです。

 

また、ここで勘違いをしてはいけないのは、今回の値上げは保険会社が主導してしているわけではないということ。金融庁が標準利率改定を行いましたが、0.25%は過去最低。

仮に保険料を上げずにそのままの商品を販売するとした場合、多額の責任準備金を自前で積み上げなくてはいけなくなります。それも数千億円単位になるかと思います。企業の存続を左右するような金額です。

 

という状況下ですので、保険料の値上げに踏みきらざる得ません。。

 

とはいえ、全ての保険商品が値上がりするわけではありません。

保険商品によって違いはありますから、今回の値上げは確かに検討のキッカケにはなるでしょうが、保険料が上がるの一点張りで、必要のないものまで加入しないように注意したいですね!

 

2017.2.3 はせたく

過払い金返還請求のご相談なら

016 オプジーボの薬価改定と高額療養費制度

小野薬品工業が開発した、癌に効く夢の薬。その薬価が3000万円以上(100mgで73万円)する事でも有名だったオプジーボですが、この2月から薬価改定(半額)がされるとの事。

 

ですが、そもそも3000万円以上するものが半額になっても手が出ない。。。orz

 

そんな時に役立つのが健康保険!!

毎月給料から天引きされてる彼が役に立ちます。

適用されるサービス等は30%の自己負担で受けられる!!

↑ここまではみなさんご存知。

 

でも、1500万円 ×30% =450万円

 

よし!450万円なら払える!

 

、、、、とはなりませんよね。。orz

 

そんな時に知っておきたいのが、高額療養費制度です。

あまりに自己負担額が大きい場合は、年収帯にもよりますが、自己負担限度額が決まっています。

 

また、その限度額も協会けんぽと組合けんぽかで変わってきますが、月8万円以内くらいの自己負担となり、年数十万円の範囲に負担額が収まります!

 

まぁ、これなら貯金でなんとかなるかぁ。。

 

勤め先で健康保険組合がある場合など、協会けんぽのそれより手厚い保障がある事があります。

ちなみに私の勤め先では月2.5万円までの自己負担で良いようになっています。

 

ただし、30%の窓口負担は発生し約3ヶ月の立て替え期間が発生してしまいます。これだと、後から差額支給があるとはいえ大変です。

 

そこで、使えるサービスが2つありまして、、

 

①高額療養費貸付金

高額療養費支給見込み額の80%の金額が無利子で貸付を受けられる仕組みです。

 

②限度額認定申請

あらかじめ申請をし、限度額認定証の交付を受けていれば窓口負担が最終的な負担額ですみ、立て替え期間は発生しません。

 

とまぁ、公的保険だけでこれまで負担額を下げる事ができるわけです。

 

ざっくりとしか書けませんでしたが、

気になる方は調べてみてはいかがでしょう?

 

2017.2.2 はせたく

LINE@はじめました! 生活お役立ち情報発信しています!

 

友だち追加

 

参考

全国健康保険協会(高額な医療費を支払った時に)

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030

◆高額療養費制度を利用される皆さまへ(厚生労働省保険局)

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000075123.pdf

 

015 新宿大会終了

1/28

2017年、1つ目の大会が終了しました。

 

冬の新宿大会は、トーナメントではなく、前大会(トーナメント)の結果に合わせてグルーピング(4チーム毎)がされて、その中で試合を行うもの。昇格、降格はありません。

 

筆者のチームは、上から2つ目のグループにおりまして、3試合が終わった結果、、

 

 

1勝1敗1分

 

 

1分、、!?

 

5分か、それくらいの延長があるものと考えていたため、正直、ラストワンプレーが悔やまれます。

スコアは、40-40の超ロースコア。。笑

 

大会通じて、全ての試合で相手を50点以下に抑えているにも関わらず、勝ちきれない試合が多いです。

 

1対1のディフェンスはかなり良くなってきたので、2人目、3人目のカバーリング、その後のローテーションの質を高めたいな。

寄らなくて良いところ、寄ってしまっている事も多いです。個人で判断できるのも大切やけど、やっぱり声掛けが大切。

 

2人目がスクリーンの位置とカバーを見ていることを伝えたり、 ボールマンは、ヘルプがいらない時は「ヘルプいらない。」とかね。←ここ大事。

 

オフェンスは課題が多いです。少しディフェンスがしっかりしているチーム相手だと、バタバタしてしまう。

 

レシーバーの位置も悪かったり、ディナイがきっちりされていると、ドリブルが多くなって、ボール離れ、回りが悪くなる。スペースも詰まるから、なかなか動こうにも動けなくなる。

 

負の連鎖。

 

もうちょっと、ちゃんと練習できたらなぁ。。

 

と、言っても仕方がない!

 

残りの千代田区大会も頑張りましょう!

目指せ昇格!!

 

 2017.1.29 はせたく

 

014 ダブルヘッダー

1月中旬から、都内では冬季のバスケ大会が始まりました!

筆者のチームでは、千代田区、新宿区の2大会に参戦をしておりまして、前日の1/21(土)が両区の試合がどちらも入ってしまい、高校生ぶりのダブルヘッダーでした。。

 

(補足:筆者は、四ッ谷に拠点を置くチームにて5年前から活動しています。高校生までそれなりのレベルでバスケをしていました。)

 

結果は、、、

 

 

2戦2勝!!今年初勝利!!

 

1試合(千代田) 66-47

2試合(新宿) 60-43

 

実は先週1敗しているのですが、早いうちに1つ勝ち越せました。

 

個人成績は、

1試合目 11得点 (2p x1、3p x3)

開始早々に決めたシュートがラインを踏んでいたらしく、惜しくも2p判定。。3p 3/5

 

2試合目 6得点(3p x2)

相手がゾーンディフェンスを敷いてきたタイミングで出場。3p 2/5

 

3pで存在感出せたかなと。

(外のシュートしか打ってない、、笑)

 

ただ、2試合目は全然足が動きませんでした。。

 

1/28、2/5と試合は続いていくので頑張ります!

 

f:id:takuya3162:20170124133140j:image

※試合前の記念撮影

 筆者は、ぱっと見一番腕が太いヤツです。

 

気づけばアラサー。。

いつまでバスケできるのかしら?笑

 

 

2017.1.24 はせたく

013 田園都市線の遅延について

ニュースにもなっていました。

↓ ↓ ↓

「降りま~す」乗客タックルでケンカ勃発 通勤時間帯の東急・田園都市線が大幅遅れ

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170119/afr1701190016-s1.html

 

昨年12月に田園都市線たまプラーザ駅あたりに引っ越したばかりの田園都市線ビギナーの僕にとっては、想定の範囲外の遅延でしたので会社を遅刻してしまいました。。

社会人6年目、何ともお恥ずかしいかぎりです。。

 

ただ、このようなトラブルは起こるべくして起こったのかなと。。記事にあるような人はまぁ珍しくないです。。粗暴な人はいます。。周りが見えてないなぁと思うのは学生さんばかりじゃなくて、大人もそうです。。

自分のことしか考えてないなぁ、、と思う方には1日1人は出会っていると思います。

 

ただ、この異常に高い乗車率の中、トラブルが頻発しないのは日本人のモラルの高さを示しているように思います。

 

朝の通勤ラッシュは、ある種乗客同士の暗黙の了解で成り立つ、表面張力でギリギリ溢れずに済んでいるコップの水のようなものですから。。笑

 

溢れさせないように、乗客同士が協力しあっている感は非常に良く感じますが、今回は溢れてしまったのでしょうね。

 

この機会に言いたいのは、このような乗客同士の協力体制の上に胡座をかいている鉄道会社の存在はあまり気持ちの良いものではありません。

 

当初の予定より開発が進み、沿線地域人口流入が過ぎたのかもしれませんが、、少しでも改善が進むと嬉しいです!

 

大袈裟でしょうがら対岸の火事ではなくて、他山の石として考えていきたいですね。

 

 

2017.1.20 はせたく

012 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます!

2017年になりました!

 

2016年もたくさんの方とのご縁に支えられてなんとかやってこれました。ありがとうございます!

 

2017年は、転職して3年目ということで自分の中では勝負の1年の位置づけです。変わらず自らを律して、FOR YOUの気持ちで正々堂々と頑張ります!飛躍の1年にしたいです!

 

経済的な問題(お金)で困る人を少しでも身の回りから減らせるように、この1年も活動していきますので、よろしくお願いします!!

 

 

2016年は、不倫、舛添問題、小池都知事就任、イギリス国民投票 EU離脱派勝利、トランプ勝利、リオデジャネイロ五輪で最多メダル数獲得、などトピックスがありました!

 

2017年はどんな1年になるのでしょうか?

ということで、はせたくの気になる2017年のトピックスは、、?

 

2017.1.20

アメリカ トランプ大統領就任。

2017.3

オランダ議会総選挙

2017.3.7

第4回 2017ワールドベースボールクラシック(WBC)開催

2017.4

生命保険会社の予定利率改定に伴う、保険料値上げが予定。

2017.4〜5

フランス大統領選挙

2017.9

ドイツ連邦議会選挙

2017.10

愛媛国体開催

2017.秋

第19期中国共産党大会

 

その他、韓国大統領選挙も予定されています。

 

2016年もそうでしたが、ポピュリズムの台頭、それに伴い右派政党の勢力増大なども予想され、世界の混乱もありえるかもしれません。。

 

ただ、そんな中だからこそ自分の軸(あり方)をちゃんと持つことが大切かもしれませんね!

 

いつも前向きに頑張っていきましょう!!

 

今年もよろしくお願いいたします!

 

2017.元旦 はせたく

011 ウインターカップ

12/28、12/29と高校バスケの全国大会(通称:ウインターカップ)を観にいってきました!

 

f:id:takuya3162:20161230124939j:image

 

男子優勝は、福岡第一(福岡)が11年ぶり。

準優勝は東山(京都)、3位は北陸学院(石川)、帝京長岡(新潟)

 

関西人(兵庫出身)で、高校バスケ部時代は今回準優勝の東山とも定期的に練習試合もしていた僕としては東山の応援に熱が入る。

 

惜しくも優勝は逃しましたが、インターハイに続き準優勝はすごい!

 

長く京都と言えば洛南、って時代が続いていたけど、みんな知らないだけで昔から東山はすごく強いチームでした。

留学生はいるけど、#4岡田くん、#5山内くん、#6松本くん、#7甲谷くん、#8藤澤くんの5人は地元京都の選手。そしてジュニアオールスター京都代表のスタメン。

 

岡田くんと一緒にバスケがしたい、と集まったと聞きます(^^)

大澤コーチもすごく暖かい人で、本当に勝って欲しかったけど仕方ない。

 

彼らの大学進学後も気になります!

岡田くんは拓殖大のようなので観に行けたらなと思います。

 

他のメンバーの進路はどうなんでしょうね?

我が母校、関西学院にはよく東山の選手が来てるので関西に残るなら、関学に行ってほしいです(^^)

関学はコーチも東山OBです。今年のインカレもベスト8やし。

 

個人的に印象に残った選手を各チーム挙げていくと、

 

福岡第一は#4#5の重富兄弟(双子)

双子ならでは?の阿吽の呼吸が生むコンビネーションが印象的。2人のボールコントロールも凄かった。外のシュート夏より上手くなったよね?大学も同じ学校なんでしょうか?

 

東山はやっぱり#4岡田くん

左右関係なく決め切れる決定力がすごいです。現役高校生ナンバーワンスコアラー。彼がいなければ東山の躍進はなかったはず。拓殖大はエースの成田くんが卒業なんで、一年生から出場時間もらえるかもしれないですね!とにかく大学での活躍も期待です!

 

北陸学院は#12大倉くん

まだ2年生、布水中では全中優勝もしている点取り屋。ウィンターカップでも3決以外は全て25点以上を取っています。まだまだ伸び代があって上手くなっていくだろうから楽しみな選手です。身体能力高い!見ていて華があります。

 

帝京長岡は#8祝くん

祝くんもまだ2年生、来年があります。170cmで小柄やけどハンドリングも良くてスピードもあります。ミスも少なくて良いガード。アシスト数もウィンターカップで一番多かったんやないでしょうか?

新潟は開志国際も強いから、県を勝ち上がるのも大変でしょうがまた全国で見たいです。

 

東京に来てきてから、できる限り見に行ってるウィンターカップ

 

今年思ったのは、初めて東京体育館に来た高3やったのももう10年前だという事。。30を目の前にしてもうバスケができるのもそう長くない、、かもしれないので高校生に負けないように体を鍛えなくては!これはいつもそうですが、本当に元気もらえます(^^)

 

あとできたら、母校の応援に行きたいなあと思います!

今年は育英頑張ってたけどね。名前も知らない後輩たちがんばれ!

 

2016.12.30 はせたく

 

過払い金返還請求のご相談なら