はせたくBLOG

商社、外資系生命保険会社を経て保険代理店で保険屋さんをしています!読んでいただいている方のお役に立てる情報発信頑張ります!

036 仕事と作業

f:id:takuya3162:20180219014502j:image

 

こんにちは!はせたくです!

 

06 KASHの法則

http://takuya3162.hatenablog.com/entry/2016/12/10/115315

 

↑めちゃくちゃ大切な考え方です!

 

また、今日も僕の仕事に対する考え方を共有したいなと思います。 

 

「本当に大切な仕事と、それ以外の作業とは?」

 

以下は僕の考え方です。

 

①仕事

ここで言いたい仕事とは、自分がその仕事で飯を食べるために重要なことが挙げられます。

 

 新規開拓を託されている営業マンであれば、新規見込み客のリストアップ、電話でのアポイント。

 

その他、適切な商品や商品知識や、販売技術を高めるための活動などを指します。

 

 

②作業

①で挙げられるような仕事以外の事柄は一旦作業とおきます。

 

一週間のスケジュールを作るとして、どちらが優先されるべきでしょうか?

 

もちろん①だと思います。

 

ただ、多くの方は日々の業務に忙殺されて本当にやるべき仕事が遅々として進んでいない、なんて経験があるはずです。

 

「今日こそ新規見込み客のリストアップしようと思っていたのになぁ、、」

 

「新規顧客への電話のアポイントしようと思ってたけど、もうこんな時間、、」

 

忙しい忙しいと言っている人は、本当に忙しいんでしょうか?

 

いや、本当に忙しいんだとは思いますが、物事の優先順位を見誤ると、同じ時間を使っていても仕事の生産性は大きく差が出てくると思います。

 

自分でコントロールできる範囲で、1ヶ月先くらいまでの「仕事」に割く時間を意識して作ってみてはいかがでしょうか? 

 

もちろん、リストアップしようと決めた以上は必ずする。電話をすると決めたら必ずする。

 

合コンに誘われたとしても我慢する。笑 

 

それが自分との約束です。一人で無理なら仲間も巻き込みましょう!

 

先に予定をブロックしておくことで、その他の時間も効率的に使うこともできるようになってくれば、残業もしなくて良くなるかもしれません。

 

時間があると思うからダラダラもしてしまいますが、時間がないとそうはいきません。あらかじめ決められた時間の中で業務を行う癖がつけば自ずと効率化されてきます。

 

本当にやらなくてはいけない仕事とは何か?考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 はせたく

 

【LINE@始めました!】

お金、保険、社会保障についてお役立ち情報発信してます!

友だち登録よろしくお願いします!

友だち追加

035 意外と知らない?出産にまつわる話。

f:id:takuya3162:20180217012621j:image

 

こんにちは!はせたくです!

 

今日は、最近、お客さんの結婚ラッシュもあり、質問・相談も多くなってきた出産にまつわる話です!

 

絶賛独身まっしぐらの筆者が、新婚夫婦に対峙をして将来設計のお手伝いなんかしています。笑

 

いずれは知る事になるでしょうが、早くに知っておいて損はないと思いますので、シェアします。


よく質問があるのは、産休〜出産〜育休の時にどんな給付がうけられるのか。

 

実はこんな仕組みがあります。

 

出産育児一時金


②出産手当金(産休中)


育児休業手当金(育休中)

 

ここでは、ざっくりした書き方になりますが、

 

①健康保険から、42万円

 

②産休期間(産前6週、産後8週)健康保険から、標準報酬月額の2/3の給付。

 

育児休業期間(赤ちゃんが1歳になるまで)雇用保険から標準報酬月額の2/3の給付。

 

ざっとこんな給付があります。

 

細かくは支払い条件はありますが、健康保険、雇用保険の被保険者であれば基本は給付が受けらられます。

 

③の場合、旦那さんだって受けられます。
残念ながら日本社会の理解は遅れてますが。。

 

気になる方はこれをきっかけに調べてみてください!


出産に不安のある方々の参考になればと思います!

 

はせたく

 

【LINE@始めました!】

お金、保険、社会保障についてお役立ち情報発信してます!

友だち登録よろしくお願いします!

友だち追加

034 4つの自信

f:id:takuya3162:20180217012004j:image

 

こんにちは!

今日は僕が大切にしている4つの自信という考え方について書いてみます!

 

【4つの自信】

仕事をする上で大切とされる4つの自信があります。


①自分自身に対する自信


②会社に対する自信


③仕事に対する自信


④商品に対する自信

 

それぞれに10点満点で得点をつけるなら何点を付けますか?

 


自分に自信があるか?
周りへのあなたの影響力はどうか?

 


会社の経営方針はどうか?
社会にとって有益な集団であるかどうか?

 


自分がしている仕事に自信が持てるか?
プライドを持って仕事ができているか?

 


自分が扱う商品に自信が持てるか?
人や社会の役に立てるものか?

 


レベル感はマチマチだと思いますが、主観で良いので正直に付けてみてください。

 

そして1つでも10点に満たないものがあれば、、、

 

それはあなたの伸び代です。

 

「できないからダメ」ではないです。
「伸び代」です。

 

自らを磨きましょう。


どうやったら仕事がうまくいきますか?


と良く聞かれますが、外的要因より内的要因が多いように思います。

 

と、ある人と話していて感じましたので、ここに記しておきます。

 

 

はせたく

 

LINE@始めました!

お金、保険、社会保障についてなどの情報発信しています!

友だち追加

033 老齢年金の資格期間変更

f:id:takuya3162:20180217014628j:image

 

こんにちは!
年金関連のニュースがありました。

 

「老齢年金の資格期間変更」

 

これまで受給資格として25年(300ヶ月)の保険料納付済期間が必要でしたが、2017年8月から10年の保険料納付済期間で、老齢年金の受給が可能になります。

 

「払ってももらえない」イメージを払拭して、納付率を上げたい狙いがあると思われます。

もちろん、納付済期間が短いと受け取れる金額面も少なくなりますが、、


そもそも国民年金の満額が、
加入期間が40年(480ヶ月)で年額 779,300円。

40年に満たない場合は、期間に応じて受給額が変わります。

 

ちなみに10年だと、

779,300×120÷480=194,825

年194,800円が受給額になります。

 

月になおすと、16000円くらいです。

そんなに大きな金額ではありませんが、
それでも、受給資格が無かった人が受け取れるようになるのは意味がありますよね。

 

ちなみに、資格期間変更によって、
年金が受け取れる人が4割ほど増えるそうです。

 

身の回りにも、新たに受け取れるようになった人がいるかもしれないですね。

 

今までなら、受け取れないから払わないとしていた人が保険料の納付をしてくれると有難いんでしょうね。

 

そもそもちゃんと払ってよ、、という話ですが。。笑

 

少しでも年金の仕組みを維持するために、担い手を増やしたいということでしょう。


老後は自己責任の時代。

 

良いニュースだと思いますが、このような変更があると、余計にその事を強く感じてしまいます。

 

 

はせたく

 

LINE@始めました!

お役立ち情報発信中です!

友だち追加

032 目的と目標

目的と目標。

この違いってどのように理解していますか?

似ている言葉だからややこしいですよね?

僕は、このように捉えています。


○目的=存在意義 

何のために存在するのか


○目標=通過点

目的達成のための手段


例えば、会社には経営方針として、明確な目的があるはずです。
そして、その目的を達成するために中期経営計画などで経営目標を立てています。


これを個人に当てはめるとどうでしょうか?


例えば、1人の営業マンがいるとして、


意外と目的が定まっている人って少なくないですか?


でも、目標(数字、ノルマ)は嫌でも降ってくる。


なので、何のために目標があるのか、達成しなくてはいけないか、分からない。


上司からよく分からない目標を突きつけられ、達成できなければ、叱責される。負のスパイラル。


何事も目的がはっきりしていないと辛いです。


例えば、僕は高校時代、バスケ部でした。

チームの目的は、全国大会出場。
個人の目的は、試合で活躍する事。

チームは、全国に出るために、僕はそんなチームで活躍するために、目標を課して練習をしていました。


話が脱線しますが、、

良く就活の時に体育会の学生にフォーカスが当たるのは、そういう意味では仕方のないことかもしれません。経験に勝るもの無し。

あまりに目的意識の無い一般学生が多いですから。高校までは、よほどの理由がない限り、皆勤が当たり前。その当たり前ができない学生なんて、僕もいりません。

※ちなみに、僕は体育会学生ではありません。


脱線終わり。


会社と現場の営業の関係も同じように思います。


降ってきた数字を、ただ機械的に数字を割り振るリーダー。ただの害悪です。


なんのために、その目標が必要なのか。

また、なぜ目的意識を持つことが必要なのかを共有することが必要です。
もちろん、リーダーに任せるだけでなく、自ら作る主体性も必要です。


目的は暫定的なものでも、無いよりは何かしらあれば良いと思います。あとから修正していけば良い。


同僚に意中の人がいる。
だから、部内や同期で一番良い成績を残したい。

これも立派な目的です。笑


みなさんは、ちゃんと目的ありますか?


暫定的なものでも、作ってみることをオススメします。自戒の意味も込めて。

 

f:id:takuya3162:20170803131441j:image

 

頑張るぞー💪


はせたく

 

LINE@始めました!

生活役立ち情報発信中です!

友だち追加

031 老後の生活費っていくら必要?

こんにちは!

日頃、老若男女様々な方とお会いする中で、意外と若い方の関心も高いんだな、と感じるのが「老後の生活費」について。

 

年金がもらえない?

 

f:id:takuya3162:20180217014843j:image

 

だなんてネガティヴなニュースもあるからかもしれないですが、、

 

ただ、気になるとは言えども調べて知っている状態の方はまだまだ少ない印象です。

 

ということで今回は、老後の生活費にスポットを当ててみたいと思います!


あなたは、老後の夫婦2人で最低限の生活を営むのにいくらお金が必要だと思いますか?


生命保険文化センターの調べでは、最低日常生活費について聞いたところ、回答者が必要だと答えた金額の平均は22万円だそうです。

 

また、ゆとりある老後生活を送るための費用として最低日常生活費とは別に必要だと考えている金額(ゆとりのための上乗せ額)は平均12.8万円との回答です。

 

つまり、老後にゆとりのある生活を送るには、平均して約35万円が必要だと考えているということになります。

 

ちなみに、僕は月35万円では足りない人も多いと考えています。年間420万円です。
生活水準は上がっているでしょうし、毎日がお休みなわけですからどうしても出費が嵩むと思います。

 

ちなみに、ゆとりのための上乗せ額の使途は、「旅行やレジャー」が一番多く、身内との付き合い、趣味や教養と続きます。

 

これは、2015年の調べですが、日本人男性の平均寿命が80歳、女性が87歳という事を考えると、65歳からが老後とするなら、男性の場合は15年、女性の場合は22年ほどの老後生活が待っています。

 

35万円×12ヶ月×15年=6300万円
35万円×12ヶ月×22年=9240万円

 

もしそうなると、上記のように多額のお金が必要です。。

 

だとしたら、新入社員から仮に43年で9240万円を貯めるなら、月当たり17.9万円を休まず積み立てていかなくてはいけません。

(また、上記を準備していても、より長生きした場合は心許ないです。)

 

もちろん、年金制度や退職金などで準備済みのお金があります。(不確定なお金ですが。。)


ただし、自分で準備するお金がミニマイズされるだけで、それらだけで全てをまかないきれる訳ではありませんので、コツコツ準備していく必要はあります。
 

時間は有限ですので。。


そして準備のしかたにも工夫は必要です。
貯めた現金は使っていくといつかなくなりますから、、


下流老人だなんてひどい言葉もあります。。

もちろん、働き方も多様化の世の中ですから、老後も働くって方もいらっしゃるかと思います。


ただ、働かざるを得なくなるのは違うと思います。

まだ先の話と思われるでしょうが、大切なご自身の将来の事ですから考えてみてはいかがでしょうか?

 

<参考> 
老後の生活費はいくらくらい必要と考える?|公益財団法人 生命保険文化センター

http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/oldage/7.html

 

はせたく

 

LINE@始めました!

生活お役立ち情報発信中です!

友だち追加

030 中目黒で昭和の雰囲気を感じられるお店

こんばんは!

 

前職時代の先輩が、自由が丘に続き中目黒にお店をオープンさせました!


昨日、その新しいお店のY2T STANDさんにお邪魔してきました。

 

お店は中目黒駅から目黒銀座商店街を5〜6分ほど歩いた先にあります。

 

ポルトガルワインが飲めるお店です!

 

古民家を改装したお店なので、雰囲気がすごく良いです。特に2階が昭和レトロな感じがプンプンしています。笑

f:id:takuya3162:20170616225022j:image

f:id:takuya3162:20170616225025j:image

 f:id:takuya3162:20170616225029j:image


個人的には、田舎のおばあちゃん家を思い出しました(^^)

 

1階はカフェスタンドなので、コーヒーのテイクアウトもOKです。

 

中目黒にお立ち寄りの際には、ぜひ覗いてみてください(^^)


Y2T STAND
東京都目黒区上目黒2-44-12

最寄り駅 
中目黒駅から徒歩6分程
(東京メトロ日比谷線東急東横線)

 

はせたく

 

LINE@始めました!

生活お役立ち情報発信中です!

友だち追加